【住吉神社】えぞみくじ「日進月歩」のある神社。ご利益や御朱印を紹介。
北海道のご当地おみくじ「えぞみくじ」。その中のひとつ、「日進月歩(にしんげっぽ)」が引ける、小樽の住吉神社をご紹介。
小樽と言えばガラス細工やお菓子など、昭和レトロなシチュエーションや名産が人気。しかし北海道開拓をささえてきた特産品はやはり魚介類。住吉神社の日進月歩も、魚が張り子になっています。
小樽駅からほど近い場所にある住吉神社。アクセスもよく、静かで良い場所でしたのでご紹介します。日進月歩の詳細とともに、御朱印やご利益の情報、境内の風景もあわせてご紹介します。
小樽の住吉神社で、えぞみくじを引く
小樽の住吉神社のえぞみくじである「日進月歩(にしんげっぽ)」は、”ニシン”を張り子(モチーフ)にしたえぞみくじです。北海道の経済を支えてきた漁業のなかでも、ニシンは漁獲量的に非常に重要な魚でした。当時よりも少なくなってしまってはいますが、そのニシンがいまでも特産として採れているのが小樽です。
ちなみに「えぞみくじ」とは、北海道各地の神社が出しているご当地おみくじ。函館ならイカ。美瑛ならとうもろこしなど、特産品がモチーフになっていることが多い、楽しいおみくじです。
住吉神社で引けるのは、「日進月歩(にしんげっぽ)」
日進月歩はこんな感じ。まさにニシンをモチーフにしたかわいいおみくじです。えぞみくじの楽しいところは見た目だけではありません。引き方もオリジナリティあふれるシステム。
釣竿で、こんな風に好きなニシンを吊り上げて引きます。1回300円。ぜひ試してみて下さい。
おみくじの中身は、北海道弁で書かれています。小樽観光の際は、ぜひあわせて参拝して「日進月歩」を引いてみてください。多分他の人とかぶらないので、おみやげにも良いかもしれませんね。
小樽・住吉神社のご利益・ご祭神と御朱印情報
住吉神社の御祭神は、住吉三神と神功皇后の計4柱。航海安全、交通安全、商業農業、安産、子育て、教育、武芸のご利益を賜れる神社として、信仰を集めています。
小樽住吉神社のご利益・ご祭神について深掘り
住吉三神とは、「底筒男神(そこつつのおのかみ)」「中筒男神(なかつつのおのかみ)」「表筒男神(うわつつのおのかみ)」の3柱。古事記では、黄泉の国から逃げてきたイザナギが、黄泉の国の穢れをはらうために禊払いをした際に生まれたと言われています。
3世紀~4世紀頃に「神功皇后(じんぐうこうごう)」が朝鮮の新羅を攻めたときに、住吉三神が航海の安全を守ったとされており、そこから航海安全、交通安全のご利益が頂けると考えられています。
神功皇后は新羅攻めの際、身ごもりながらも自ら戦ったと言われています。それでも元気な子を産んだことから、安全祈願、子育て、教育、武芸に関するご利益を頂けると言われます。ちなみに、卑弥呼と並ぶ古代日本史のヒロインの一人として人気を博しています。
その後時代が進み、航海安全が大漁祈願などにも繋がり、商売繁盛の神様としても崇められるようになったということです。
小樽住吉神社の御朱印は、印刷の場合あり
住吉神社の御朱印は、境内の社務所で頂けます。自分が参拝した際は書ける方がいらっしゃらなかったようで、「平成」の文字の上から令和シールを張り付けた、印刷の御朱印でした。直接書いて欲しい方は、タイミングを見計らう必要がありそうです。
小樽・住吉神社の境内の風景とアクセス情報
住吉神社は、境内の広さも特徴。いろいろなスポットがあり見て周っても楽しい神社です。冬と夏に参拝しましたが、個人的には夏の緑のある風景が特に素敵に感じました。
副参道の鳥居が神秘的
稲荷社に見られる千本鳥居のような風景が見られます。住吉社でこの光景がみられるのは、なかなか珍しいのではないでしょうか。
知っている限りでは、札幌近郊でこのような長く続く鳥居が見られるのは、札幌円山にある伏見稲荷神社あたりでしょうか。なかなか珍しいです。
せたけ石で、立身出世や成長を祈願
せたけ石があります。子供の成長を図ることで成長祈願や出世のご利益を賜れると言われています。札幌の手稲神社では「せのび石」がありますが、すこしずつ名称は変わりますが、さまざまな神社に置かれていますね。
住吉神社へのアクセス
公共交通機関を使う場合、小樽駅からバスに乗って「住吉神社前」で下車すれば、神社まで徒歩1分。これが一番楽に行けるルートです。あるいは南小樽駅から歩けば10分程度でたどり着けます。天気の良い日は観光ついでに散歩も良いでしょう。
駐車場もあり、もちろん車でも大丈夫です。小樽観光の際には、ぜひお参りしてみて下さい。
えぞみくじのある、小樽の住吉神社
小樽のえぞみくじのモチーフは、ニシン。小樽と言えば毎年ニシンが産卵することも有名です。ご利益も大漁祈願からなる商売繁盛。また航海安全や交通安全、安産、子育て、成長と様々。観光の際にあわせて立ち寄ってみて下さい。
えぞみくじが引ける他の神社も、合わせてチェックしてみて下さいね。